top of page
紫外線カット,遮熱,防犯対策,飛散防止,目隠し,抗菌 窓ガラスフィルムの施工
埼玉 | 東京 | 群馬 | 栃木 お問合せはこちら
防犯フィルム

ハンマーで叩いても穴が空かない。空き巣や地震被害から守ります。
防犯フィルムは、その多くが総厚350μm以上のポリエステル製で5mmのフロート板ガラスに一枚全面貼りすることが条件になっており、打ち破り試験で打撃を7回加えてもフィルムが破れにくく、剥がれにくいため、十分な大きさの穴が開きません。
他の手口についても高い防犯性能を示します。
しかし、防犯フィルムであっても、施工時の十分な水抜き、十分な養生など適切な施工がなされていなければ、本来の防犯性能が発揮されないことから、専門の施工業者に適切な施工を依頼する必要があります。
防犯フィルムの効果
一般的な飛散防止フィルムのバッド打撃実験です。防犯フィルムが侵入抑制に効果的であることがわかります。
その他の効果も!

紫外線防止
部屋の明るさは変わらず紫外線を99%以上カット。
フローリングや家具の日焼け予防にも!

省エネ/光熱費削減
太陽のジリジリとした不快な暑さを軽減して空調費を削減。
室内の快適性と高度な省エネを実現!

遮熱効果
色の濃いフィルムは日射熱の侵入を軽減してくれるため、室内温度の上昇を抑えることができます。
CPマーク使用を認められたフィルムを取り扱っています
平成16年5月、「防犯性能の高い建物部品の 開発・普及に関する官民合同会議」では「防犯性能の高い建物部品」の普及を促進するため、「共通呼称(防犯建物部品)」と「共通標章(CPマーク)」を制定しました。
「防犯性能の高い建物部品目録」に掲載・公表された建物部品のみを「防犯建物部品」と呼び、「CPマーク」の使用が認められています。

bottom of page
.png)






